本番まで9日 - 「しんししんしん」 次回公演 2013年09月19日 0 こんにちは。小林なのです。自分で「本番まで9日」と書いて、ビビッてしまいました緊張して参りました(笑)さて先週、こちらのブログや各団員のツイッターなどでお知らせ致し、YouTubeに上げ第六回公演「オセロ【Othello the Shakespeare】」ダイジェスト版ですが、再生回数が早くも200回を超えました!他の、何千回・何万回という再生回数に比べると少ないように思われるかも知れませんが、私個人と致しましては、「そんなにたくさん!ハート」という気持ち、それは感謝感激以外の何ものでもありません。ご覧になってくださった皆様、本当にありがとうございます。私に限らず、団員一同、本当に嬉しく思っております。5年目にして、この試み、です。フライヤーとは違う宣伝方法、ということを踏まえて取り組んでみました。前回も記載しましたが、楽しんでご覧頂ければ、至極幸いです。ありがとうございます。さてさて、オセロはもう昨年の話。映像の最後にも告知しました、本公演がとうとう来週末に迫って参りました。光陰矢のごとしとはまさにこのこと。季節もすっかり夏が過ぎ、先日の台風で熱気がすべて吹き飛んでしまったかのような涼しさです。先日、9月16日に獣の仕業恒例の3本通しをやりました。ちなみに、「通し」というのは、本番の如く最初から最後までを「通し」て行う稽古のことでございます。これを当方では、本番が近くなった段階で一日に連続で「3本通す」ことを毎公演で行います。もちろん、体力も精神力も集中力も回を負うごとに磨耗していくのですが、それでも着実に保ち、あとは「気力」で乗り切る、これが当方の3本通しです。それぞれの力が磨耗されていくのですが、それでも、芝居がよくなっていくという実感を私は得ます。また、今まで全体像がはっきりと見えていなかった状態だったものが、この3本通しによって「なるほど、そういうことか」とそれまで気づいていなかったことに気づくこともあります。つらくて大変、でもやりたい、と思える獣の風物詩です。ただ、「やりたい」と言っても、そこは誰もが人の子。「やだー3本目やりたくないー」と寝転び、駄々っ子のように動こうとしない。演出の立夏が「ほら、やるんだよ!」とその手を引っ張って、最初の立ち位置に引きずっていくこともしばしば。だいたいそこで腹がめくれ、あられもない姿で立ち尽くすのが、私です。このような現象は、確か第四回公演の「飛龍伝」や第五回公演の「せかいでいちばんきれいなもの」であったように思います。「龍が飛ぶでもなくただ鯉のまま池を這い回る姿」と「せかいでいちばん醜い姿」がそこにあったように思います。どうも、小林です。魚座です。龍二です。アヒルの子です。いつもそうなのですが、皆様に観て頂きたいです。いえ、醜い姿ではなく(笑)私は以前、第五回公演の際「獣の仕業は第二章に入るかも知れない」と書いたことがあります、このブログのどこかでだったと思います。しかし、今思うと、本当は今がそうなのではないかななどと思ったりします。だって、旗揚げ公演の再演なのですもの。そうなのですもの。ただただ、誠心誠意、余すことなく、届けと、届かなくてもまっすぐに立てるよう、真摯震心、芝居をします。よろしくお願いします。小林龍二(魚座) PR